事業を営んでいて、早期にキャッシュを作りたいときに役に立つのがファクタリング。
今回はそのファクタリングサービスを提供する「株式会社No.1(ナンバーワン)」を紹介します。
メリデメや口コミ評判、利用の流れなどを調査したので、株式会社No.1のファクタリングが気になっている方はぜひ参考にしてください!
【特徴・強み】
・期限が迫った銀行振込を手持ちのクレカで支払える
・実際の支払いを最大60日間も延長できる
・費用は一律4%の手数料だけ!
・法人だけでなく個人事業主も登録できる!
・借りない資金繰りだから登録時の審査なし!
株式会社No.1のファクタリング概要
株式会社No.1のファクタリングは、利用者の売掛金を「完全買い取り」するという売掛債権売買契約になります。
手数料は、2社間ファクタリングの場合5%~15%、3社間ファクタリングの場合1%~5%となっており、手数料以外の費用が発生することはありません。
対応地域 | 全国対応 |
---|---|
審査スピード | 最短即日 |
資金調達までの日数 | 最短30分 |
資金調達額 | 10万円~5,000万円 |
取り扱いファクタリング | 2社間、3社間 |
対象売掛債権 | 建設業ファクタリングに強み |
手数料 | 2社間:5%-15% 3社間:1%-5% |
2社間、3社間とも扱っており、特段デメリットのない総合的におすすめできるファクタリングサービスとなっています。
また、会社概要は以下のとおりです。
会社名 | 株式会社 No.1 |
---|---|
代表者 | 浜野 邦彦 |
所在地 | 東京都豊島区池袋4丁目2−11 CTビル3F |
\法人・個人事業主はこちら/
初回買取手数料50%割引
\建設業の方はこちら/
建設業限定で手数料優遇◎
株式会社No.1のファクタリングの評判・口コミ
まずは、株式会社No.1の利用者からどのような評判や口コミがあるのか、実際の声をいくつか紹介します。
ポジティブな評判
まずは好意的な内容からです。
他社と比べても入金スピード、手数料がいいので非常に助かってます!
引用:Googleの評判・口コミ
株式会社No.1のファクタリングなら資金調達まで最短30分、しかも手数料は業界最低水準の1%からなので非常に助かりますね。
資金調達に融資かファクタリングかで悩んでいたところ、No.1さんのファクタリングを利用しました。提出書類も少なく迅速な対応で助かりました。親身に対応して下さった担当者さんに感謝してます。
引用:Googleの評判・口コミ
ファクタリングと融資、それぞれにメリットデメリットがありますが、この投稿ではファクタリングを選んだことで満足のいく結果になったようです。
審査に必要な書類が少なく、資金調達まで最短30分となれば利用しない手はありませんね。
担当者の方が礼儀正しく、挨拶もきちんとしており、丁寧な対応をして下さいましたので、安心して利用できました。 また資金繰りの際は引き続きご相談させていただきますので、よろしくお願いします。
引用:Googleの評判・口コミ
ファクタリングでは、会社の大切な資金情報を扱うわけですから信頼のおける対応が求められます。
その点、株式会社No.1では丁寧な対応が期待できそうですね。
以上のように、株式会社No.1について、「手数料が安くなった」「対応が良かった」というポジティブな声が聞かれました。
公式サイトにも利用者の声が紹介されているので、そちらも参考にしてみてください。
ネガティブな評判
株式会社No.1に対するネガティブな投稿はほとんどありませんでしたが、以下のような書き込みがありました。
ファクタリング会社。実際に利用しました。街金レベルで情報収集もかねている会社です。2人がかりでいろんな事を聞かれますし、弊社の名前で勝手に年金機構に電話されました。グレーな事を平気でやる会社です。
引用:Googleの評判・口コミ
ファクタリングの際には売掛金の証明や決算内容などの情報が必要となりますが、聴取する際の担当者の態度に不審感を覚えてしまったのかもしれません。
担当者が合わないと感じた場合は、変更を申し出るといった対応を検討すると良いでしょう。
\法人・個人事業主はこちら/
初回買取手数料50%割引
\建設業の方はこちら/
建設業限定で手数料優遇◎
株式会社No.1のファクタリングのメリット4選
では、株式会社No.1にはどのような特徴とメリットがあるのでしょうか。
4つ紹介していきます。
1.診療報酬債権と介護報酬債権のファクタリングが可能
特徴の1つ目は、診療報酬、介護報酬のファクタリングに取り組んでいるというところです。
診療報酬、介護報酬は国民健康保険団体連合会、社会保険診療報酬支払基金という公的機関からの支払いが行われます。
なので、相手先にファクタリングを利用していることが知られても不安を与え取引を拒否されることがないため、3社間取引で手数料を低く抑えることが可能になります。
審査の際に提出する書類も少なく、審査も早期に対応してもらうことができるというメリットもあります。
2.経営支援コンサルティングも実施
2つ目の特徴は、経営支援コンサルティングを行っていることです。
リスケなどのその場しのぎの対応ではなく、キャッシュフローの正常化や黒字化の継続など、根本的に事業が継続できる状態に一緒に取り組む形のコンサルティングサービスを提供しています。
その方法の一つとして、パートナーシップ契約(業務提携・事業提携・資本提携)という支援サービスも受けることができます。
3.東京・名古屋・福岡に拠点
3つ目の特徴は、拠点が3か所にあるということです。
物理的に拠点との距離があるファクタリング会社に申し込むと、書類のやり取りや契約の締結などに時間がかかる、移動などの無駄な費用が発生するなどの可能性があります。
その点、株式会社No.1は、東京・名古屋・福岡に拠点があるため、距離の近いところを選んで相談することができるため、手続きのスピードを早めることができます。
4.手数料が安い
株式会社No.1の手数料は3社間ファクタリングでば1%から5%と非常に安い水準となっています。
また相手先に知られない2社間ファクタリングは通常高くなるのですが、それでも手数料5%からと他社と比べても安いです。
手数料で選んでも株式会社No.1はおすすめできるでしょう。
\法人・個人事業主はこちら/
初回買取手数料50%割引
\建設業の方はこちら/
建設業限定で手数料優遇◎
株式会社No.1のファクタリングのデメリット
続いて、株式会社No.1のデメリットと注意点について紹介します。
1.手数料の上限が高い
株式会社No.1の手数料は最低1%と業界最低水準ですが、その反面上限は15%と高めに設定されています。
手数料が上がる条件については明確な記載がありませんが、医業や介護事業以外の業種では審査が煩雑になり、手数料に反映される傾向があるようです。
診療報酬や介護報酬は公的機関から入金があり請求の様式も定形になっているため、審査の判断を迅速にできますが、一般事業の場合、商習慣や書類の様式が違っており、診療報酬や介護報酬に比べて、利用可能かの判断に時間を要してしまいます。
医業や介護事業以外の場合には、その業界に特化したファクタリングサービスを提供している会社に依頼する方が審査も早く手数料も抑えられる可能性が高いです。
2.大型資金調達には向いてない
株式会社No.1の買取可能金額は10万円〜5,000万円です。
5,000万円以上の場合も相談は可能ですが、通常とは異なる行程が必要となるため資金調達まで時間を要する可能性があります。
大型資金を調達する際は買取上限額が高い他社サービスを検討するのがよいでしょう。
株式会社No.1のファクタリングの流れ
では、株式会社No.1のファクタリングを利用する手順と方法を具体的にお伝えしていきます。
まずホームページにアクセスし、電話、メール、FAXのいずれかの方法で申し込みます。
そこで、ファクタリング対象債権の詳細についてヒアリングがあり、取引先企業の審査をします。
次に、必要書類を提出し、面談にて担当者からのヒアリングがあり、最終確認を行います。
- 過去直近の取引入金が確認できる書類
(入金通帳・当座通帳・当座照合表) - 決算書直近二期分
(勘定科目明細付で税務申告済みの捺印のあるもの) - 成因資料
(請求書・発注書・納品書など) - 取引先企業との基本契約書
最終確認が済むと、契約書類を取り揃えて契約を締結し、入金となります。
\法人・個人事業主はこちら/
初回買取手数料50%割引
\建設業の方はこちら/
建設業限定で手数料優遇◎
株式会社No.1のファクタリングはこんな事業者におすすめ
結局、株式会社No.1のファクタリングはおすすめできるのかということについてですが、
1つは医業や介護事業業界の方におすすめできます。
また、拠点のある東京、名古屋、福岡の近辺の事業者にもおすすめできます。
ファクタリングを利用する際に重要視するのは、入金までのスピードの早さと審査の通りやすさである場合がほとんどです。
その点で、業界に精通していることと拠点が近いことは重要なポイントになるため、この2点に当てはまる場合はおすすめできます。
株式会社No.1のファクタリングに関連する質問
株式会社No.1を利用する際によくある質問についてお答えします。
まとめ
株式会社 No.1は、東京・名古屋・福岡に拠点を有しており、幅広い地域にスピード感をもってサービス提供できる体制になっています。
また、医業や介護事業のファクタリングに精通しているので、それらの業界で資金繰りに困っている場合は、相談してみることをおすすめします。
ぜひ利用してみてください。
\法人・個人事業主はこちら/
初回買取手数料50%割引
\建設業の方はこちら/
建設業限定で手数料優遇◎
【特徴・強み】
・期限が迫った銀行振込を手持ちのクレカで支払える
・実際の支払いを最大60日間も延長できる
・費用は一律4%の手数料だけ!
・法人だけでなく個人事業主も登録できる!
・借りない資金繰りだから登録時の審査なし!