ビートレーディングのファクタリングは怪しい?評判・口コミからおすすめできるか判断

売掛債権を利用した資金調達の方法の1つであるファクタリング。
こちらでは、そのファクタリングサービスを提供する「ビートレーディング」を紹介します。

ビートレーディングはファクタリング業界では歴史がある業者ですが、一部で「怪しい」という評判が見られます。
かつての積極的な電話営業のせいもあるかもしれませんが、この時代に粗悪なサービスが生き残れるわけもなく、実際には多くの利用者が“ビートレ”を利用中です。

この記事では、ビートレーディング利用者の口コミ評判を紹介した上で、サービスのメリット・デメリットをお伝えします。

利用を検討中の方は、ひとつの参考にしてみてください。

[PR]ビジネスの支払いを先送り!立て替えサービス

支払いドットコム

【特徴・強み】

・期限が迫った銀行振込を手持ちのクレカで支払える
・実際の支払いを最大60日間も延長できる
費用は一律4%の手数料だけ!

・法人だけでなく個人事業主も登録できる!
・借りない資金繰りだから登録時の審査なし!

\セゾンも運営に関わる安心のサービス/
無料で登録しておく
利用したことは取引先に通知されません⚪︎
目次

ビートレーディングとは

ビートレーディングは2012年に設立し、最短2時間で売掛金の現金化が可能なファクタリングです。

取引実績7.1万社、累計買取額1,550億円(2025年3月現在)を達成するなど、豊富な取引実績から多様なニーズに対応しています。

クラウドサインを導入しているため、ファクタリング利用の契約についてはPC・スマートフォンがあればオンラインで契約が可能です。

受注時点での注文書ファクタリングにも対応しているため、取り急ぎ売掛金を資金化したい場合はファクタリング契約時に必ず伝えましょう。

基本的な手数料の目安は、2者間ファクタリングで4%~12%程度、3者間ファクタリングで2%~9%程度と比較的手数料が抑えられているのも特徴の一つです。

会社名株式会社ビートレーディング
代表者鈴木 秀典
佐々木 英世
所在地東京都港区芝大門1-2-18
野依ビル3F・4F
資本金7,000万円
事業内容ファクタリング事業

ビートレーディングの評判・口コミ

まずは、ビートレーディングの利用者からどのような評判や口コミを得ているのか、実際の声をいくつか紹介します。

支店の方の対応は良かったものの、受付を担当している方の態度やメールでの言葉遣い、説明不足で二度手間がかかる点などを踏まえ、信頼出来かねると判断してお断りさせて頂きました。 せめてきちんとした日本語を使える人材を用意するか、説明出来ない受付の人に当たった保険として顧客向けにpdfでもcsvは不可だとか、必要なものをきちんとサイトに記載して下さると助かります。 友人の勧めで申し込みしましたが、時間の無駄でした。 仮にもビジネスメールなのにら抜き言葉なんて社会人として論外だと思います。

引用:Googleの評判・口コミ

受付の対応があまり良くないとの評価が挙げられています。

ビートレーディングのファクタリングを利用する際は、あらかじめ必要書類やサービス概要を確認してから、不明な点に関して尋ねると良いでしょう。


複数の業者に問い合わせしましたが、対応の良さでビートレーディングさんを選びました。 入金までの流れも早く、依頼してよかったです。

引用:Googleの評判・口コミ

ファクタリングは買取可能額が業者によって異なります。

資金調達までには、複数のファクタリング会社から買取可能額の見積もりをとって比較・検討します。

素早い対応が求められるため、最短2時間で資金調達できるビートレーディングのファクタリングは急いでいる方にはおすすめのファクタリング業者です。


診療報酬債権を現金化。 担当者が来てくれたので審査が早い。 また何かあれば依頼しようと思った。

引用:Googleの評判・口コミ

病院や薬局は診療報酬の入金まで2カ月ほどを有するため、急な支出には対応が困難になるケースもあり得ます。

ビートレーディングの担当者が実際に訪問対応を行い、現金化まで素早く対応した点に好感が得られています。


売掛先の与信の影響で希望金額満額は調達できませんでしたが、担当の方がとても気さくで安心感があった。

引用:Googleの評判・口コミ

ファクタリングは売掛先の与信が審査されます。

そのため、審査の結果希望するファクタリングが利用できないケースもみられます。

ただし、上記の口コミでは希望する買取金額には満たしませんでしたが、対応の良さが印象的だったと感じ取れます。

ほかにも、公式サイトにも利用者の声が紹介されているので、参考になるかもしれません。

ビートレーディングのメリット

ビートレーディングのファクタリングを利用することで得られる4つのメリットを紹介します。

1.取引件数業界トップクラスの安心感

ビートレーディングは、ファクタリング業界のパイオニア的存在として、業界をけん引する形で成長を遂げてきた企業です。

今でこそ知名度が高くなったファクタリングですが、ファクタリングがまだ世間的にあまり認知されていない2012年からビートレーディングは事業を展開。

これまでの事業で培ったノウハウと幅広い業種に対する深い知識は他業者にはないビートレーディングの強みです。

実際、累計取引件数は7.1万社以上となっており

  • 実績が豊富なファクタリング業者を選びたい
  • 資金繰りに関する知識をしっかりと持った業者がいい

という経営者の方々から強い支持を集めています。

どこのファクタリング業者を選べばよいか分からない…

という人は、業界内でも有名なビートレーディングを選んでおけば安心でしょう。

2.手数料が安い

ビートレーディングの手数料率は「2.0%~」です。

ファクタリング手数料の相場は、2社間ファクタリングで10%~20%前後・3社間ファクタリングで5%~10%前後と言われています。

ビートレーディングの手数料は、業界内でも低めの水準で推移しており、なるべくコストをかけずに資金調達したいと考える人にピッタリです。

「売掛債権を、できるだけ請求書の額面に近い金額で買い取ってほしい」という人は、まずはビートレーディングの無料見積もりを試してみるのがおすすめです。

3.調達可能金額が無制限

ビートレーディングでは、買取可能金額を「無制限」に設定しています。

これは、最低買取金額・最高買取金額を設定していないという意味で、少額から数億円の大規模な資金調達まで幅広く対応可能。

実際これまでの買取実績は、最少額が3万円・最高額が7億円となっており、幅広いニーズに答えられる安定した資金力・少額利用も可能な柔軟性があることが読み取れます。

4.将来債権を活用した“注文書ファクタリング”にも対応

注文書ファクタリングとは、仕事の受注時点で発行された“注文書や発注書を現金化できるサービス”です。

従来のファクタリングは、売掛債権の売買が基本となっていたため、仕事の取り掛かり前に資金調達したい場合にはビジネスローンなど別の金融契約を検討せざるを得ませんでした。

その点、注文書ファクタリングでは仕事を受注する段階(売掛債権が発行される前の段階)でも、注文書をベースに資金調達ができるのです。

これにより、人手はあるが、資金不足で仕事を請け負えない…という事態を防ぎ、従来のファクタリングよりも早い資金調達が可能となりました。

ビートレーディングが提供する注文書ファクタリングは、業界内外からも高い注目を集めており、2021年には日本経済新聞の金融経済面トップで紹介されたほどです。

注文書ファクタリングを取り扱っている業者は、あまり多くありません。 早い段階での資金調達を希望している人は、ビートレーディングの注文書ファクタリングを検討してみてはいかがでしょうか?

ビートレーディングのデメリット

ビートレーディングのファクタリングの利用を検討している人が知っておきたい2つの注意点を紹介します。

1.個人発行の請求書には対応していない

ビートレーディングで取り扱っているのは、基本的に『売掛先が法人の売掛金』となっています。

売掛先が個人事業主の場合でも、審査によっては一部取り扱い可能なものも存在しますが、基本は発行元が法人であることがベースです。

また、個人事業主ではなく一個人が発行した請求書は取り扱いできませんので注意してください。

2.対応は基本的に平日のみ

営業時間は平日 9:30-18:00です。

土日や祝日は営業していませんので注意しましょう。

公式サイトからの申込や、会員サイトからの問い合わせは24時間受け付けています。

ただし、営業時間外の問い合わせや審査申し込みは、対応が翌営業日以降になってしまいます。

申込みから2時間での資金調達など、最短時間での契約を目指している場合には、

  • 平日の午前中に申し込む
  • WEBで申込をした後に、電話で早めの対応を依頼する

など、営業時間内の申込・問い合わせをおすすめします。

ビートレーディングはこんな事業者におすすめ

ビートレーディングは、以下のような人におすすめのファクタリング業者です。

  • 実績豊富な業者を選びたい人
  • 対面や訪問での契約を結びたい人
  • スピード感を持った資金調達を目指す人
  • 必要書類の少ない金融契約を探している人
  • 調達希望金額が高額な人

ビートレーディングは、数あるファクタリング会社の中でも高い人気を誇り、これまでの取扱件数は6万社にも上ります。

人気のカギを握るのは、手ごろな手数料率やスピード感など、経営者のニーズに答える高いサービス品質にあります。

他社でファクタリング契約を交わしたことがある人はもちろん、ファクタリングが初めてという人もぜひ検討の候補に入れて損はない優良企業です。

ビートレーディングのファクタリング利用の流れ

ビートレーディングは、申込~契約・入金までを最短2時間で完了できるスピーディーさが魅力です。

スムーズな審査・資金調達を実現させるため、利用全体の流れを予め把握しておきましょう。

  1. WEBの申込フォームから申し込み                           
  2. 必要書類の提出(WEBアップロード、メール、FAX、LINE)
  3. 審査(最短30分)
  4. 契約・入金

申込フォームは、入力事項も少なく申し込み自体は1分ほどで完了できるシンプルさが特徴。

担当者より申込内容の確認と書類提出についての電話がかかってきますので、案内に沿って提出します。

審査結果についての連絡が入り、提示内容に問題がなければ契約へと進んでいきますが、契約はオンラインだけではなく店対面や訪問も対応してもらえます。

最短2時間を目指すのであれば、「WEB申込」「書類はWEBアップロード」「オンライン契約」と進んでいくのがおすすめです。

必要書類

ビートレーディングのファクタリングで必要となる書類は2点のみとたいへんシンプルです。

  • 売掛債権に関する資料(契約書、発注書、請求書など)
  • 通帳のコピー(表紙付2か月分)

ローンの契約時に通常必要となる、決算書や登記事項証明書、納税証明書といった書類は一切必要ありません。

必要書類の数が少なく、気軽に利用できるのもビートレーディングのファクタリングのもつ魅力だと言えるでしょう。

ビートレーディングに関連する質問

ビートレーディングに関連する質問を紹介します。

赤字の会社でも利用できる?

ビートレーディングのファクタリングは赤字の会社でも利用できます。

ファクタリングは利用希望企業の経営状態を審査するのではなく、売掛債権先の企業の与信を審査するので、利用希望企業が赤字であっても問題ありません。

そのため、買取依頼する売掛債権先は経営状態の良い企業のものを選択すると良いでしょう。

支払い期日の過ぎている債権も買取できる?

ビートレーディングのファクタリングを利用する場合、支払い期日が過ぎている売掛債権は買取ができません。

支払い期日を過ぎているということはファクタリング業者が売掛金を回収できる可能性が低いため、大半のファクタリング業者で取り扱いが不可になっています。

なお、給与を債権としてファクタリングする給与債権ファクタリングも貸金業登録を行なっている業者でなければ取り扱えません。

上記2点以外のファクタリングであれば買取がほぼ可能であると考えて良いでしょう。

ビートレーディングは安心して使える会社?

ビートレーディングは、2012年の設立以降、業界トップクラスの取引実績を誇る大手ファクタリング会社です。

幅広いファクタリングサービスの提供・通常サービスと比べた早期の資金化・下請け業者の資金繰りに対応したサービス提供など、資金調達の解決策を多く持っている業者として幅広いユーザーから高い支持を集めています。

地上波放送のTV番組でビートレーディングが紹介された際には、代表取締役社長が出演。

ファクタリングのメリットやデメリットについて、

そして実際の取引の流れについて解説し、視聴者にファクタリングの安全性や利便性を紹介しました。

ビートレーディングは初めての人でも安心して利用できる、社会的な信頼性・安全性の高い優良業者です。

支店に出向く時間がないがオンライン契約は不安です…

お金に関する大切な事柄だからこそ、オンラインではなく実際に担当者と顔を合わせて契約を交わしたいという人も多いのではないだろうか。

ビートレーディングでは、オンライン契約以外にも対面契約・訪問契約に対応しています。

対面契約:最寄りの支店に出向いて契約

訪問契約:契約スタッフが会社や近所まで訪問してくれる

全国5か所に支店を構えているのは、ファクタリング業者としては多い方だが、支店が遠方すぎる・事業が忙しくて出向くのが難しいというケースも少なくありません。

そのような人は、訪問契約を希望すると良いでしょう。

全国に5拠点(東京、仙台、名古屋、大阪、福岡)あるため、スピーディーな対応が見込めます。

担当スタッフは毎回別の人?

ビートレーディングでは、専任女性オペレーター制度を採用しています。

相談から資金調達完了までを、1人の専任オペレーターが担当。

・話をするたびに違うスタッフで、毎回の説明が面倒…

・これまでの話や経緯を分かってくれる人と話したい…

専任のオペレーターが担当するので、上記のようなお悩みは不要で、安心した気持ちで話ができるでしょう。

著者情報

銀行や法律事務所で勤務経験がある者、現・金融事業者など、金融業界の知識が豊富なメンバーで構成されるチームです。借金しない資金調達の方法として注目度が増しているファクタリングをメインに、資金調達・金融全般の理解が深まるコンテンツを発信していきます。

目次