資金調達プロの評判・口コミはどう?ファクタリングの手数料やメリット・デメリットを紹介!

資金調達プロは、東証プライム上場企業の株式会社セレスの100%子会社である「株式会社ラボル」が運営する、ファクタリング会社紹介サイトです。

資金調達プロは、直接的にはファクタリングサービスを提供していません。

webサイトで希望額や売掛金の額を入力することで、条件に合ったファクタリング業者を比較し、最適な資金調達方法や調達可能額を提案してくれるサービスです。

このページでは利用者の口コミや評判も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

資金繰り改善率93%以上!

[PR]ビジネスの支払いを先送り!立て替えサービス

支払いドットコム

【特徴・強み】

・期限が迫った銀行振込を手持ちのクレカで支払える
・実際の支払いを最大60日間も延長できる
費用は一律4%の手数料だけ!

・法人だけでなく個人事業主も登録できる!
・借りない資金繰りだから登録時の審査なし!

\セゾンも運営に関わる安心のサービス/
無料で登録しておく
利用したことは取引先に通知されません⚪︎
目次

資金調達プロの概要

資金調達プロは、無料・匿名で受けられる資金調達診断から調達可能な金額やおすすめの資金調達先まで知ることができます。

資金調達プロの概要については下記の通りです。

運営会社株式会社ラボル
手続き方法オンライン完結
サービス内容資金調達診断
財務コンサルティング
事務手数料無料
申込み対象者法人・個人事業主
金額上限最大3億円
提供事業者数1,000社以上
利用事業者数10,000社超
資金繰り改善率93%以上

資金調達プロの評判・口コミ

まずは、資金調達プロの運営元である株式会社ラボルのサービスを利用した人からの評判や口コミをみてみましょう。

ポジティブな評判

先日ご利用させて頂きました。手続きは分かりやすく簡単でした
が…私の理解と手際が悪いためか、何度かのやり取りが発生しお手数をおかけしました。取り合えず申請の満額の金額で対応頂き助かりました。また迅速なご対応も感謝しています。

引用:Googleの評判・口コミ

ラボルは初めて利用される方にとっても手続きが分かりやすいため、申請しやすいファクタリングです。

また、手続きでつまづいた際にも迅速に対応してもらえるので、安心して手続きできます。

ラボルさんをこれまで何度か利用しています。オンラインで素早く完結でき他社よりも提出書類が少なく審査もスピーディーで助かっています。元々提出書類が少ないですが、もし不備があってもサイト内での表示やメールで分かり易くフォロー頂き、調達まで毎回スムーズでした。与信アップ方法もフリーランスや小規模事業者に有難い仕組みで他社よりも良いサービスを提供されているなと思いました。

引用:Googleの評判・口コミ

オンラインで手続きが完結でき、かつ不備があっても素早くフォローしてくれるので、資金調達がスムーズとの声でした。

ラボルでは決算書や契約書等の準備は不要で、本人確認書類(免許証等)・請求書・取引のエビデンスとなる資料の3点のみで申込できます。

個人事業主でもサービスを利用出来て一万円からの少額でも利用可能なので個人事業主としてはとても助かりました。審査も早く、振り込みまでスムーズに進んだのでありがたかったです。

引用:Googleの評判・口コミ

ラボルは個人事業主も利用対象者に含まれていて、新規事業者でも申込できます。

また、最低100万円から利用できるファクタリング業者が多いなか、ラボルでは最低1万円から利用可能です。

売掛金額がそれほど高額ではない事業者でも利用しやすいサービス内容になっているといえるでしょう。

ネガティブな評判

初めて利用しましたが、毎日不備の連絡がきて、毎日新しい書類を送信していましたが、結局何が不備だったのかわからず、1週間経ってやっと審査が不採用という連絡がきました。事業をしていて早くファクタリング通るところがよかったので、ここは二度と利用しないです。ペイトナーなどのほうが審査もスムーズです。

引用:Googleの評判・口コミ

ラボルの審査において、申請者の内容次第では追加資料を求められることがあります。

審査の基準はファクタリング業者によって異なるため、回答が出るまでに時間がかかる可能性がある点に留意しましょう。

土日祝の土曜10時に申込をしました。 審査開始から連絡来たのは日曜日の15時 修正依頼があり 修正再申請して 連絡が来た のは翌日の10時 土日祝は審査対応1回だけ? 急いでいるのでほかの会社も検討しています。 土日祝ということで時間かかるのは仕方ないと思いますがエビデンスの追加の説明がわかりにくいです。

引用:Googleの評判・口コミ

ラボルでは土日でも審査を行っていますが、平日に比べ連絡が遅く、また、追加の提出資料が分かりにくいこともあります。

急ぎで資金調達したい場合は、平日の午前中に手続きすると連絡がスムーズでしょう。

資金調達プロの運営を行なっているラボルは請求書買取りファクタリングサービスも行っており、そちらでの評価が高いようです。

そのラボルが提供するサービスだけあって、資金調達プロも事業者の大きな助けになるサービスであると期待できます。

資金繰り改善率93%以上!

資金調達プロのメリット6選

続いて、資金調達プロのメリットを紹介します。

1.ファクタリング以外の選択肢も検討できる

ファクタリング以外のサービスや選択肢も検討できるという点です。

ファクタリングの条件に合わなかったとしても、他の方法での資金調達が検討できますし、相談できる資金調達の専門家を紹介してもらうこともできます。

ファクタリングも資金調達の手段として有効ではありますが、本当にファクタリングがベストな方法かを改めて検討したり、助言を受けたりできるわけです。

また、ファクタリングの10秒カンタン無料診断を受けると、9,800円相当の資金調達成功マニュアル3つをGETできるので、ぜひ活用してみてください。

資金調達成功マニュアルは、毎日先着でのプレゼントになるので早めに無料診断をしてみてはいかがでしょうか。

2.東証プライム上場のグループ企業が運営

資金調達プロを運営している株式会社ラボルは、東証プライム上場企業の株式会社セレスの100%子会社であるという点です。

また安全性の高い業者のみを厳選して紹介してくれるため、お問い合わせ数No.1、資金繰り改善率93%以上という実績を誇っています。

運営元がしっかりとしているため、安心して利用できるでしょう。

3.利用事業者数が10,000社を突破

利用している企業者数が10,000社を超える実績があり、さまざまなケースを取り扱っている点が挙げられます。

豊富な経験がある資金調達プロは多様なケースに対応できる可能性が高いでしょう。

また、運営元がしっかりしている企業で安心感もあるので、提携事業者数もNo.1です。

資金調達方法の一つとして利用できるファクタリングは、事業規模の大きさや不動産の有無ではなく、売掛先の信用や取引の有無などで審査されます。

中小企業で赤字経営であったり、開業1年目で資金調達が苦しかったりしても、ファクタリングであれば審査に通りやすく、もっと資金効率を上げることができます。

ファクタリングは国でも認めている資金調達サービスなので、活用することをおすすめします。

4.提携事業者数が1,000社以上

資金調達プロでは、1,000社を超える金融機関や資金調達専門業者と提携しています。

提携事業数が1,000社を超えるのはファクタリング業者の中でも、国内最大規模といえます。

数多くの事業者と提携していると、よりファクタリング利用者に適した事業者とマッチングが可能です。

また、事業での悩みや資金繰りで知りたい情報を専門家に相談したり、資金調達ガイドにて無料で情報提供されていたりするので、資金調達プロで完結できます。

5.財務コンサルタントに相談できる

資金調達プロでは、ファクタリングの提案だけでなく、財務状況に合った資金調達手段の紹介や経営サポートなどの財務全体のコンサルティングがサービスとして受けられます。

ファクタリング利用をきっかけに事業の財務状況について専門家からアドバイスを受けられるので、資金繰りについて悩んでいる方にはおすすめのサービスです。

資金調達プロの専門家には、ファイナンシャルプランナーや税理士、行政書士などの士業から資金・財務コンサルティングを専門に行なっている業者など多岐にわたります。

知識と経験が豊富な専門家に相談できるので、事業の財務に不安を抱えている方は利用してみましょう。

6.優良な金融機関や業者のみ紹介してもらえる

資金調達プロでは、優良な金融機関や業者のみを紹介してもらえます。

資金調達プロと提携している事業者は、資金調達プロが厳密な審査の行なった上で提携しているため、悪質な業者との取引の心配がありません。

初めてファクタリングを利用する方は、悪質な業者の見分けが難しく、高額な手数料を請求されるケースも発生しています。

資金調達プロであれば、ファクタリングの利用者自身がファクタリング業者の信用情報を確認する手間なく、安心してファクタリング利用できるでしょう。

資金繰り改善率93%以上!

資金調達プロのデメリット

資金調達プロのメリットをみてきましたが、反面デメリットも存在します。

ここでは、資金調達プロのデメリットについて、詳しくみていきましょう。

1.ファクタリングサービスは提供していない

資金調達プロの注意点は、直接ファクタリングサービスを提供しているわけではないということです。

あくまでも、マッチするファクタリング業者を紹介するサービスなので、急を要している場合にはすぐにサービスを受けられない可能性があります。

ある程度期限に余裕がある場合には問題ありませんが、即日資金化する必要がある場合は、直接ファクタリング業者に申し込んだ方がいいかもしれません。

2.複数のファクタリング業者から連絡がくる可能性がある

資金調達プロは複数社のファクタリング業者を紹介してくれるので、それぞれのファクタリング業者から連絡がくる可能性があります。

いろんなファクタリング業者を比較したい方にとっては問題ありませんが、連絡がどの業者からきているのか把握しきれないと感じられることもあるかもしれません。

また、連絡が頻繁になってくると煩わしく感じられる方もいるでしょう。

ある程度ファクタリング利用をする業者が決まったら、他社には利用しない旨の意向を伝えるなどすると良いでしょう。

しかし、ファクタリングの利用が初めてで選ぶことが難しいという場合には、資金調達プロを利用した方が早いかもしれません。

3.提携していない業者は比較できない

資金調達プロに提携していない業者は、比較ができない点もデメリットの一つです。

資金調達プロでは1,000社を超える提携事業者がいて国内でも最大規模ですが、提携していない事業者もあります。

資金調達プロでの比較は提携事業者内で行われるため、場合によっては提携していない業者の方がよりファクタリング利用に適している可能性もあります。

より自身に合うファクタリング業者を見つけたいと考えている場合は、資金調達プロとともに他社の利用も検討してみましょう。

4.最低100万円以上の売掛債権が必要

資金調達プロを利用する際は、最低でも100万円以上の売掛債権が必要です。

ファクタリング業者によっては、最低利用金額が30万円〜50万円など少額利用が可能なところもあります。

その点、資金調達プロでは基本的に最低利用金額が100万円以上なので、少額でのファクタリング利用を検討している方にとっては利用が難しいでしょう。

ただし、資金調達プロの提携事業者の中には最低利用金額が100万円未満でも利用可能な業者も含まれているため、まずは診断を受けてみましょう。

資金調達プロはこんな事業者におすすめ

資金調達プロは直接ファクタリングサービスを提供していないものの、どのファクタリング業者を選べばいいのか悩んでいる方には向いているサービスです。

では、資金調達プロがおすすめな事業者とは、具体的にどんな事業者なのでしょうか。

初めてファクタリングを利用する事業者

初めてファクタリングを利用する事業者はどのようにして選べば良いのかが分からないケースが大半なので、資金調達プロがおすすめです。

資金調達プロは希望額など大まかな情報から、よりニーズにマッチしたファクタリングのサービスが受けられる可能性が高いからです。

安全でニーズにマッチした業者を、資金調達の専門的なサービスを提供している資金調達プロが選んでくれるため、業者選びに失敗するリスクを減らすことができます。

銀行融資で資金調達を行おうと考えていた事業者

もともと銀行融資で資金調達をしようと考えていた事業者にも、資金調達プロにより調達方法の選択肢を広げることができます。

日本では、主要な資金調達方法として融資がありますが、ファクタリング自体を知らない事業者もまだ多いのが現実です。

資金調達プロの無料診断でさまざまな資金調達方法がある点を知ることで選択肢が広がり、事業の進め方も変容できるできます。

銀行系で融資を受ければ金利が下がる可能性はありますが、銀行系では1か月以上待たされることや、待った挙句に却下されることもあります。

ファクタリングによって資金調達がスムーズになり、スピード感をもって事業を進められるようになるでしょう。

複数のファクタリング業者を比較したい事業者

今までファクタリング利用したことがあるが、他社のファクタリングサービスも気になる事業者に資金調達プロはおすすめです。

初めて利用したファクタリング業者を継続して利用する事業者も多いですが、他社のファクタリングサービスがもしかすると向いている可能性もあります。

事業者自身で各ファクタリング業者をみていくのは、時間が非常にかかる上、適切に見極められるとは言い難いでしょう。

資金調達プロは、事業者の状況などからおすすめのファクタリング業者を複数提案してくれます

提案を受けたファクタリング業者について詳しくみていくことで、既存のファクタリング業者との比較が簡単にできます。

資金調達プロでは、1,000社を超える提供事業者からマッチすることができますので、既存で利用しているファクタリング業者よりも向いている業者に出会える可能性もあるでしょう。

資金調達プロの利用の流れ

では、資金調達プロのファクタリング紹介サービスはどのように利用すればいいのでしょうか。

ここでは、資金調達プロの利用の流れについて解説します。

STEP
カンタン資金調達チェックへ入力

まずホームページにアクセスし、「カンタン資金調達チェック」に以下の情報を入力していきます。

  • 希望金額
  • 会社の所在地
  • 創業時期

すると、資金調達できる確率が表示され、更に以下の情報入力が求められます。

  • 年商
  • 借入残高
  • 事業形態(法人または個人事業主)
  • 氏名
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 現在の状況

あとは、「プライバシーポリシーに同意して今すぐ無料診断する」をクリックするだけです。

STEP
資金調達プロからメールが届く

カンタン資金調達チェックが終わると、資金調達プロからメールが届きます。

自社の状況に適したファクタリング業者が何社かピックアップされ、特徴などが簡潔に記載されてきます。

STEP
ピックアップされたファクタリング業者から連絡がくる

資金調達プロからのメールが届いた後に、ピックアップされたファクタリング業者から連絡が届きます。

電話もしくはメールで連絡があり、資金調達の相談やアドバイスが受けられます。

ただし、ピックアップされたファクタリング業者全てから連絡があるため、興味がないところを無視することはできません。

興味がないところからの連絡に対しては、丁重に断るとそれ以上は連絡がこないでしょう。

資金調達プロに関連する質問

最後に資金調達プロに関する質問ついて紹介していきます。

サラリーマンでも利用できるの?

資金調達プロは、法人もしくは個人事業主の選択肢しか用意されていませんので、個人事業主ではない一般的な個人は利用ができません。

個人事業主であれば利用できるので安心してください。

ベンチャーや個人事業主でも利用できるの?

資金調達プロは、実績のないベンチャーや個人事業主でも利用できます

法人化していない個人事業主でも利用の対象です。

公式サイトにもあるとおり、100万円からの資金調達に対応しています。

必要書類はある?

資金調達プロの無料診断に必要書類はありません。

紹介してもらったファクタリング業者を利用する際に、必要書類が発生します。

ファクタリング業者によって必要書類は異なりますが、下記のような書類を求められるケースが多いようです。

  • 身分証明書
  • 通帳のコピー
  • 契約書や請求書
そもそもファクタリングは信頼できる?

資金調達プロを利用しようを考えている経営者の中には、「今まで資金調達は融資だったからそもそもファクタリングという手法に不安がある」といった方もいるかもしれません。

まず、ファクタリングは完全に合法で、中小企業庁も推奨している健全なサービスです。

また、ローンとは異なるため、ファクタリングを使ったことで長期にわたって縛りが生まれるということもありません。

どんな資金調達方法を提案してもらえる?

資金調達プロでは、ファクタリングだけでなく公的融資制度・金融機関からの借入・ビジネスローンなどさまざまな資金調達方法の中から提案してもらえます。

通常であれば金融機関であれば事業者ローン、ファクタリング業者であればファクタリングといった相談する窓口で取り扱っているサービスの情報や審査しか受けられません。

しかし、資金調達プロでは資金調達方法を限定せず、申込者の状況などに適した資金調達方法を提案してくれます。

資金調達プロの実績が知りたい!

資金調達プロは、資金繰り改善率93%以上、利用事業者数10,000社を超える実績を誇っています。

また、提携事業者数1,000社以上とファクタリング業者の中でも国内最大規模となっています。

そのため、自社に合ったファクタリング業者を素早く診断してもらうことが可能です。

ラボルと資金調達プロの違いは?

資金調達プロは、株式会社ラボルが運営していて資金調達の仲介や財務コンサルティングなどのサービスを提供しています。

ラボルでは直接ファクタリング申込ができ、売掛金を現金化できますが、資金調達プロは利用者に適した資金調達を仲介するサービスであり、売掛金の現金化はできません。

自社に適した資金調達方法を知りたい方一度に複数社のファクタリングを比較したい方は、資金調達プロの利用がおすすめです。

資金調達プロの運営会社

資金調達プロを現在運営しているのは、東証プライム上場企業「株式会社セレス」の100%子会社である「株式会社ラボル」です。

株式会社ラボルは、東京都世田谷区に本社を構えています。

株式会社ラボルの会社概要

会社名株式会社ラボル
代表者吉田 教充
所在地東京都渋谷区道玄坂1-20-8
寿パークビル 7F
資本金5,000万円(2023年12月末現在)
事業内容金融サービス事業
メディア事業

まとめ

資金調達プロは、資金調達に関する情報提供や業者紹介などを行っているサービスです。

その中にファクタリングサービスの簡易診断と、ファクタリング業者の紹介というサービスがあります。

株式会社ラボルという東証プライム上場企業セレスの100%子会社が運営しているサービスであるため、サービス内容も提携しているファクタリング業者の安全性も高いのが特徴です。

口コミを見てみると資金調達プロの無料診断を利用したことで危機を脱出し、売り上げを伸ばせるようになったと喜びの声もありました。

資金調達プロではファクタリングに限らず、資金調達に関する様々な情報やサービスがありますので、資金調達でお悩みの事業者はぜひ利用してみてください。

資金繰り改善率93%以上!

著者情報

銀行や法律事務所で勤務経験がある者、現・金融事業者など、金融業界の知識が豊富なメンバーで構成されるチームです。借金しない資金調達の方法として注目度が増しているファクタリングをメインに、資金調達・金融全般の理解が深まるコンテンツを発信していきます。

目次